東京都健康安全研究センター
インフルエンザニュース(1998年2号)

この情報は医療機関等向けに提供しています。

1999(平成11)年1月18日

 

1 インフルエンザの流行状況について

 都の感染症発生動向調査によると、インフルエンザ様疾患の患者数は、平成10年51週(平成10年12月20日〜12月26日)が 418件、52週(平成10年12月27日〜平成11年1月2日)が 341件、平成11年1週(平成11年1月3日〜1月9日)が2301件です。
 また、インフルエンザ様疾患により、11月からの累計で、1月14日現在、27の学校で35学級が学級閉鎖になりました。

 

2 成人、特に高齢者は注意を

 まだ、流行は始まったばかりですが、現在の流行の特徴として、30歳以上の患者が多数報告されています(別紙参照)。成人、特に高齢者は、注意が必要です。

 

3 予防方法について

  1. 手洗いとうがいの励行      
  2. 室内の適度な加湿と換気      
  3. 規則正しい生活と休養    
  4. バランスのとれた食事と適切な水分の補給
  5. 必要な時以外は人混みへの外出を控える
  6. ワクチン接種についてはかかりつけ医と相談して下さい

 

4 早期の受診を

 インフルエンザは、乳幼児や高齢者、基礎疾患のある方に感染すると重症化しやすいので、症状がでれば早めに診察を受ける等の注意が必要です。

 

5 厚生省、A型インフルエンザの簡易検査キットを承認

 鼻腔洗浄液、鼻腔吸引液、鼻腔ぬぐい液、および咽頭ぬぐい液から10分ほどでインフルエンザA型ウイルスを検出する検査キット(商品名:ディレクティジェンFluA、日本ベクトン・ディッキンソン株式会社)が、厚生省で承認されました。本検査はモノクローナル抗体による発色基質を用いたEIA検査です。1月20日より医家向けに発売される予定で、保険適用については、現在申請中です。
 なお、アマンタジンが、A型インフルエンザ治療薬として、11月27日に承認されています。

                 

 6 インフルエンザウイルスの分離について

 昨年11月27日に採取した府中市の小学校の生徒3名のうがい液から、インフルエンザウイルスB型が検出されました。なお、全国的にはA型(H3N2)、A型(H1N1)も検出されています。 


衛生局医療福祉部結核感染症課

本ホームページに関わる著作権は東京都健康安全研究センターに帰属します ご利用にあたって
© 2024 Tokyo Metropolitan Institute of Public Health. All rights reserved.