Top
-
医療機関の皆様へ
- 厚生労働省からの通知(平成30年度)
厚生労働省からの通知(平成30年度)
更新日:2019年8月13日
※本ページには厚生労働省から東京都に対して発出された通知のうち、医療機関の皆様に特にご承知おきいただきたいものを
掲載しています。
区分
タイトル
通知年月日
通知番号
国
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行に伴う各種改正について
H31.2.21
健感発0221第1号
別紙1 官報(疑似症改正)
別紙2 新旧対照表(発生動向調査実施要綱)
別紙3 新旧対照表(届出基準)
国
麻しん発生報告数の増加に伴う注意喚起について(協力依頼)
H31.2.18
健感発0218第1号
国
蚊媒介感染症の診療ガイドラインについて
H31.2.7
事務連絡
蚊媒介感染症の診療ガイドライン(第5版)改訂のポイント
蚊媒介感染症の診療ガイドライン(第5版)
国
感染症法に基づく消毒・滅菌の手引きについて
H30.12.27
健感発1227第1号
感染症法に基づく消毒・滅菌の手引き
国
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則第4条第6項の規定に基づき厚生労働大臣が定める5類感染症及び事項の一部を改正する件の施行に伴う各種改正について(通知)
H30.10.18
健感発1018第2号
別紙1 告示
別紙2 新旧対照表
国
韓国における中東呼吸器症候群(MERS)患者の発生について(情報提供)
H30.9.10
事務連絡
国
風しんの届出数の増加に伴う注意喚起について(協力依頼)
H30.8.14
健感発0814第3号
国
医療機関における薬剤耐性アシネトバクター感染症等の院内感染対策の徹底について
H30.8.8
事務連絡
国
レジオネラ症を予防するために必要な措置に関する技術上の指針の一部改正について(通知)
H30.8.3
健感発0814第2号
レジオネラ指針
官報
国
エボラ出血熱に係る注意喚起について
H30.8.2
事務連絡
国
コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱の終息宣言(情報提供)
H30.7.25
事務連絡
国
平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨に係る被害地域(河川氾濫・浸水等)における感染症予防対策に係る消毒について
H30.7.16
事務連絡
国
平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨に係る被害地域(河川氾濫・浸水等)における感染症予防対策について
H30.7.8
事務連絡
国
夏休みの海外渡航者に対する感染症予防啓発について(協力依頼)
H30.7.6
事務連絡
国
ポスターを用いたダニ媒介感染症並びに蚊媒介感染症の予防啓発及び対策の推進について
H30.7.5
事務連絡
国
ダニ媒介感染症に係る注意喚起について
H30.6.1
事務連絡
国
麻しんの予防接種の推奨の周知について(協力依頼)
H30.5.16
健感発0516第1号
医師会通知写し
児童福祉施設等の職員に対する麻しんの予防接種の推奨の周知について(協力依頼)
健感発0516第2号
認定こども園の職員に対する麻しんの予防接種の推奨の周知について(協力依頼)
健感発0516第3号
学校における麻しん対策について(協力依頼)
健感発0516第4号
国
エボラ出血熱に係る注意喚起について
H30.5.9
事務連絡
国
「急性弛緩性麻痺を認める疾患のサーベイランス・診断・検査・治療に関する手引き」の公表について
H30.4.27
事務連絡
国
麻しん対策の更なる徹底について(協力依頼)
H30.4.26
健感発0426第1号
国
麻しん患者報告数の増加に伴う海外渡航者への注意喚起について(協力依頼)
H30.4.26
事務連絡
別添 麻しんリーフレット
国
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の相談体制について
H30.4.12
健感発0412第1号
資料 愛媛大プレスリリース
別添 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に関する診療の相談が可能な医療機関等
国
麻しん発生報告数の増加に伴う注意喚起について(協力依頼)
H30.4.11
健感発0411第5号
別紙 沖縄県における麻疹患者の発生状況
国
ゴールデンウィークの海外渡航者に対する感染症予防啓発について(協力依頼)
H30.4.6
事務連絡