都民向け情報リーフレット
更新日:2023年3月23日
流行シーズンを中心に都民向けの情報リーフレットを発行しています。カッコ内の日付は最終更新日です。
リーフレットはPDFファイルで提供します。閲覧にはAdobe Reader(無料)が必要です。
ダウンロード →
1.感染症ひとくち情報
感染症ひとくち情報は発信した時点での情報で書かれています。現在の流行状況などはそれぞれの疾患のページを参照してください。
- 梅毒、しずかに増え続けています(2022年12月16日)
- ダニが運ぶ感染症について(2022年10月7日)
- サル痘ってどんな病気??(2022年8月17日)
- 手足口病に注意(2022年8月4日)
- 感染性胃腸炎(ノロウイルスなど)の季節到来!(2021年10月28日)
- 新型コロナウイルス感染急拡大!(2021年7月28日)
- RSウイルス感染症の報告数が過去最高!(2021年7月21日)
- 呼吸器感染症に注意しましょう!(2020年1月10日)
- 水痘の報告数が増加しています!(2019年12月5日)
- 侵襲性髄膜炎菌感染症に注意しましょう!(2019年11月15日)
- 先天性風しん症候群(CRS)について(2019年11月8日)
- デング熱に注意しましょう!(2019年10月17日)
- 麻しんに注意しましょう!(2019年10月3日)
- ヘルパンギーナが警報レベルになりました!(2019年8月1日)
- 風しんに注意しましょう!(2019年4月5日)
- 細菌性赤痢の報告件数が増加しています!(2018年12月5日)
- 伝染性紅斑が流行しています(2018年11月22日)
- 百日咳 予防接種前の乳幼児への感染に注意しましょう!(2018年9月26日)
- 咽頭結膜熱が流行しています(2017年6月16日)
- 乳児ボツリヌス症とは?(2017年3月14日)
- 中東呼吸器症候群(MERS:マーズ)とは?(2017年2月8日)
- 麻しん・風しんの予防接種(MRワクチン)で免疫をつけましょう(2016年11月17日)
- ジカウイルス感染症とは?(2016年9月12日)
- 西アフリカにおけるエボラ出血熱の流行(2014年11月20日)